ご意見・ご感想、その他のお問い合わせは沖縄県中小企業家同友会事務局まで
E-Mail doyu@okinawa.doyu.jp
TEL 098-859-6205 FAX 098-859-6208
〒901-0152 沖縄県那覇市字小禄1831番地1 沖縄産業支援センター603号
E-Mail doyu@okinawa.doyu.jp
TEL 098-859-6205 FAX 098-859-6208
〒901-0152 沖縄県那覇市字小禄1831番地1 沖縄産業支援センター603号
2011年08月03日
文化の時代
去った7月28日、沖縄県中小企業家同友会の県例会に参加しました。
テーマは「文化の時代の企業経営~経営戦略はすてることから~」
報告者は九州教具㈱ 代表取締役社長 船橋修一氏

船橋社長は経営理念と社員満足を大切にしている。

社是 誠實にして
正確を旨とし
社会に貢献すべし
基本理念=基本的価値観+目的
基本的価値観とは、利益の追求や目先のために曲げてはいけない。
それを船橋社長の会社は実践している。
そして、社員の声無き声に耳を傾ける。
社員一人一人と面談し、聴く。
納得したら実践できるようサポートしていく。
2、3年前から、「経済の時代」は終わり「文化の時代」になっている。
文化の時代は一人一人が考え、コミュニケーションを取り、経営理念の基、実践していくことが重要。
船橋社長は、物凄く考えが深く、勉強されているなというのが正直な感想でした。
私ももっっと深く考え、行動したければと思いました。
船橋社長のブログ↓
http://www.q-bic.net/biker_blog/
テーマは「文化の時代の企業経営~経営戦略はすてることから~」
報告者は九州教具㈱ 代表取締役社長 船橋修一氏

船橋社長は経営理念と社員満足を大切にしている。

社是 誠實にして
正確を旨とし
社会に貢献すべし
基本理念=基本的価値観+目的
基本的価値観とは、利益の追求や目先のために曲げてはいけない。
それを船橋社長の会社は実践している。
そして、社員の声無き声に耳を傾ける。
社員一人一人と面談し、聴く。
納得したら実践できるようサポートしていく。
2、3年前から、「経済の時代」は終わり「文化の時代」になっている。
文化の時代は一人一人が考え、コミュニケーションを取り、経営理念の基、実践していくことが重要。
船橋社長は、物凄く考えが深く、勉強されているなというのが正直な感想でした。
私ももっっと深く考え、行動したければと思いました。
船橋社長のブログ↓
http://www.q-bic.net/biker_blog/
Posted by 若手経営者部会 うりずん at 12:06│Comments(0)
│●部長/普天間